付属品アイコン 取り扱い商品に戻る
注文・問い合わせメールはこちらへ

サイズはcm
文房清玩
画像をクリックすると、拡大図版が表示されます
西晋・紋罐 西晋・紋罐 【WF-03】西晋(265〜317)・紋罐
罐(缶)とは、口が小さく腹の大きな器のこと。
『缻』とも書き、主に瓦からできている。
用途は酒器の他に楽器としても使い、
青銅器からできているものもある。
直径13.7×H9.0
\45,000

西晋・紋罐
西泠印社蔵
アイコン
呉昌碩は友人から二つの陶缶を譲り受け、
自ら「缶翁」と号し、「缶廬」を室名とした。
刻印した側款に「予得一瓦缶、乃三代物、古朴可愛、
以其名廬」と記す。
漢磚
【WF-01】漢磚
磚銘−延年益壽□後子後吉、
    永和五年九月作享
東漢・永和五年は漢・順帝劉保
紀元140年
36.0×11.8×H6.0
¥88,000(連座)
葵紋瓦当
【WF-02】葵紋瓦当
直径16.0
\48,000
刻寒梅図寿山水滴 刻寒梅図寿山水滴
【WF-34】刻寒梅図寿山水滴
17.8×6.0×H10.7
\18,000
刻龍亀形寿山水壺
【WF-20】刻龍亀形寿山水壺
15.0×H8.0
\25,000
翡翠硯屏 翡翠硯屏
【WF-18】翡翠硯屏(ビルマ産)
20.1×10.2×H1.2
\88,000
翡翠硯屏2 翡翠硯屏2
【WF-19】翡翠硯屏
18.8x16.0x1.3p
\128,000
翡翠印章a
【WF-31】翡翠印章a
1.1×1.4×H3.5
\12,000
翡翠印章b
【WF-32】翡翠印章b
1.1×1.4×H3.7
\12,000
サイズはcm
注文・問い合わせメールはこちらへ トップページに戻る
Copyright (C) 2012 Kato-Trading Co., Ltd. All Rights Reserved.